アトピー性皮膚炎は母親から伝わるもの?

作成日: 更新日:
妊娠中のおかあさん

妊娠中や授乳中のおかあさんは、

赤ちゃんのアトピー性皮膚炎を防ぐために

食べちゃいけないものはあるの?

こんな疑問にお答えして、アトピー性皮膚炎に母親の食事が関係するか?
について詳しく説明します。

 

妊娠中・授乳・離乳食の食事制限

妊娠中に母親が食べてはいけないもの

妊娠8ヶ月からアレルギーを予防する対策として、これまで7つの試みが報告されており、 ある程度の食事制限の効果が指摘されましたが、その中5つは全く予防効果はなかったとしています。

2000年、アメリカではピーナツのみ食べてはいけない食材とされていましたが、 8年後には、効果がないことがわかったそうです。

日本でも妊娠中の食事制限による、赤ちゃんのアレルギーを予防する効果はないとしており、バランスのとれた食事をするよう指導しています。

 

授乳中に母親が食べてはいけないもの

アトピー性皮膚炎は、赤ちゃんが、まだ口にしていない卵などの食品でも、検査で陽性を示しやすく、母乳からの影響が考えれてきました。

授乳中、母親の食事制限によるアトピー発症の予防は、多くの検討がなされておりますが、決まった成果が得られていません。 アメリカのガイドラインでは、湿疹へのある程度の効果はあるとしていますが、授乳中アトピー予防のための食事制限を推奨していないそうです。

同じく日本でも推奨はしておらず、母乳から赤ちゃんに伝わる摂取量は母親の10万~100万分の1程度と微量なため、 食事制限は厳密にしなくても良いとされています。

授乳中のおかあさん
 

母乳とアレルギーについて

では、最も優れた栄養とされる母乳はアレルギーに効果があるのでしょうか?

母乳栄養の方がアレルギーを起こしにくいとするもの、逆に発症しやすいとするもの、栄養法とは関係がないとするものなど、 まだはっきり結論が出ていないようです。

ですが、母乳中にアレルギーを抑制する物質がいくつかあることが、近年わかっており、 欧米でも日本でも、完全な母乳栄養が推奨されているそうです。

授乳中のおかあさん
 

離乳食の開始を遅らせるのが良いのか?

アメリカでは、アレルギーリスクの高い赤ちゃんは、離乳食の開始を6ヶ月以降とすすめられていましたが、最近では考え直されているそうです。

ヨーロッパでは、離乳食を遅らせることで食物アレルギーを予防できるという事ではなく、生後4ヶ月からの開始をすすめています。 湿疹がひどい赤ちゃんの場合は、アレルゲンを検査し、離乳期に食事制限をする必要がありますが、 離乳食の開始を遅らせる必要はなさそうといわれています。

離乳食を与えるおかあさん
 

食物アレルゲンが湿疹から侵入する

注目すべきは、赤ちゃんの湿疹部位からアレルギーの原因物質が侵入し、食物アレルギーをひき起こすことが近年わかってきたそうです。 生まれて早い時期から、赤ちゃんを清潔に保つことが大切になります。 まずは、赤ちゃんのスキンケアをはじめましょう。

 
プロフィール
PAGETOP